タイと日本を行き来してビジネスする仮想通貨好きのブログです!

ラベル ツイッター の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ツイッター の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年8月9日水曜日

西浦 亮 ツイッター自動フォローツールを作りました。欲しけりゃあげます!
V+1

ツイッター自動フォローツールを作りました。欲しけりゃあげます!

ツイッターの自動フォローツールは、有料サービスしかなかったので、
自分でツイッター自動フォローツールを作成しました。
※鬼ったーは無償ですが、一日10件のフォローしかできないです。



知らない方に念のため。
自動フォローする理由は、フォローバックによるフォロワーを増やす目的があります。
フォロワーを増やすのに有効な手段です。

フォロー自動化ツールを作成している最中に、ツイッターのフォローの上限について、色々制約があることを知りましたので紹介します。

フォローが出来なくなる場合① ツイッターの上限!


ツイッターのフォロワーの上限は5,000ユーザを上限とされています。
5,000ユーザを超えた場合は、フォローできる追加ユーザー数に制限がかかり、
フォロワー対フォロー数の比率に基づき追加できるユーザ数が変動するようです。
※その比率については、公開されていないようです。
また、1日あたり1,000ユーザーを超えるフォローを行うことはできない。




フォローが出来なくなる場合② 過剰なフォロー!


その他、スパム対策がされているようです。
基本的に1日数百件のアカウントのフォローやフォロー解除を繰り返したり、
アカウントのフォローを自動化したりする場合、「過剰なフォロー」とみなされ、
新規でフォローが出来なくなります。


公式サイトのヘルプ!


もっと、詳細が知りたい方は、公式サイトのヘルプの参照してください。
https://support.twitter.com/articles/245376


最後に


もし、ツイッター、自動フォローツールがほしい人がいればLineから連絡下さい!
たいしたものではないので、無償であげます。


友だち追加

2017年8月7日月曜日

西浦 亮 【ネズミ講】ツイッターで話題!稼げるSNS、Futurenet(フューチャーネット)
V+1

【ネズミ講】ツイッターで話題!稼げるSNS、Futurenet(フューチャーネット)

ツイッターの副業アカウントで「Futurenet」という言葉を見かけるようになりました。
「SNSを使うだけで稼げる!」という怪しいキャッチフレーズに惹かれ調べてみました!



Futurenet(フューチャーネット)って?


FacebookのようなSNSとのこと。
Facebookと違う点は、「SNSを使うことでお金を稼ぐことができる点」だそうです。

  • 世界初の収益共有SNS企業
  • 世界150ヶ国で約150万人の会員
  • ポーランドのハンドボールチームのスポンサー企業
  • Amazonとe-bayのパートナー協約を締結
  • 1日で100万円収益を達成した韓国人もいる

FutureNet(フューチャーネット)の収入源


さて、Futurenetという企業の収入源ですが、「ビックデータの販売」だそうです。
「FutureNetを使っている30代女性はこんな広告に興味を持ってクリックした」といった情報を収集して、ビックデータを必要としている会社に販売をして、利益を得ているそうです。
つまり、「Futurenetユーザの利用情報を販売」しているようです。


各種ボーナスについて


稼げるSNSということですが、様々なボーナスで収益を得られます。
  1. ソーシャルメディアボーナス
  2. マルチメディアボーナス
  3. 売上ボーナス
  4. 広告売上ボーナス
  5. フレンドボーナス
  6. マッチングボーナス
  7. リーダーボーナス
  8. キャリアプラン
その中でも、「フレンドボーナス」について、触れてみたいと思います。


フレンドボーナスについて


フレンドボーナスは、登録者を紹介したら「5%」をもらえる仕組みです。
登録料は、初期費用として10ドル(約1000円)かかります。
その5%ですので、0.5ドル(約50円)の報酬が発生します。

そして、自分の配下に3人まで配置することができます。
つまり、3人紹介して、1.5ドル得ることができます。

そして、自分の配下の3人は3人ずつ登録者を紹介し、次にダウンが9人になります。
自分の配下が、紹介した人の報酬は、自分にも入ってきますので、この時点で、合計4.5ドルの報酬を得られます。

またその配下の9人が3人ずつ紹介する・・・と繰り返すと27人のダウンが付き、13.5ドルになり、初期費用を回収し利益を出せるようになります。

最終的には、10段まで自分のダウンをつけることができるので、最終的には約324万円
得られる計算になります。

自分が会員になると、ひとり登録者を増やすごとに紹介料として、報酬がもらえるという、まさに「
ネズミ講」の仕組みそのものです。


でも、ねずみ講ではない!?


ただ、Futurenetの仕組みだと、「無限連鎖講」ではありません。
3人しか自分のダウンにつけることができない、かつ、ダウンが10段までだからです。

だからこそ、自分のダウンの3人が頑張ってくれないと、ダウンが増えていかないので収益が発生しなくなりますが、Futurenetではそれを救済する仕組みがあります。

3人紹介できる人であれば、4人、5人と登録者を増やすことが可能でしょう。
その3人を超える自分のダウンにできない登録者は、自分のダウンのメンバーのダウンとして付けることで、報酬を得られることが可能になります。
つまり、結果的には、3人までと規定があるが、結果的には4人以上紹介して報酬を得ることが可能であるということ。


有限連鎖講であるメリット!

その仕組みは、勧誘する際の歌い文句にもなります。
あなたが頑張らなくても、親が登録者を集めることによって収益が発生しますよ。登録するだけで収益が発生しますよ。
ねずみ講は、自分がダウンを作らないと絶対に収益が発生しませんが、Futurenetの仕組みだと「自分が紹介者ゼロ人でも収益が発生」する可能性があります。


最後に!


ねずみ講だ、詐欺だ、気をつけろと注意喚起するつもりでFuturenetの記事を書いてましたが、「グレーであるが、黒ではない仕組み」かなと思いましたw

もし、あなたが面白いビジネスを知っていたらLineで連絡下さい!
情報共有できる友だちになりましょう!


2017年8月5日土曜日

西浦 亮 【アフィリエイト】ブログに一瞬だけ爆発的アクセスを集める方法
V+1

【アフィリエイト】ブログに一瞬だけ爆発的アクセスを集める方法

ブログに、瞬間的に爆発的アクセスを集める方法を紹介します。
ただし、一定数の記事が既に、存在する場合のみこの方法は有効になります。

以下の実践した例では、
アクセスが集まる時間帯で最高36プレビュー表示なのに対し、
実践直後は、200プレビュー近くアクセスが集まっていることがわかります。



※方法②も公開してますので、良かったらこっちも見てみて下さい。

【アフィリエイト】ブログに一瞬だけ爆発的アクセスを集める方法②

前提

  • ブログ記事を40個程度すでに持っていること。
  • ツイッターアカウントを持っていること。
  • アクセスが集まりやすい時間帯であること。

ツイッターでの拡散

その方法ですが、ツイッターで連続投稿してアクセスを集めます。
記事のURL(Twitterカード推奨)を貼ったツイートを1~2分の感覚で投稿し続けます。
それだけで、瞬間的にアクセスを得られるようになります。

特におすすめしたい時間帯

おすすめしたい時間帯ですが、夜の10時~11時の間です。
この時間帯は、ツイッターのアクティブユーザ数が増える時間帯なので効果的です。

連続ツイートの留意点

この連続ツイートによってアクセス流入を瞬間的に高める方法ですが、やりすぎるとフォロワーに解除されます。連続ツイートするので、うざがられるのは当然です。

ツイートが増える時間を狙うのも、この手法を実践する上で大事なポイントです。
ツイート数が増える時間は、連続ツイートしても他ツイートで目立たなくなります。
そのため、フォロワーの解除に結び付きづらくなるでしょう。

※方法②も公開してますので、良かったらこっちも見てみて下さい。

【アフィリエイト】ブログに一瞬だけ爆発的アクセスを集める方法②

最後に!

ブログアフィリエイトをする上で必要なことを様々な検証をして、成功した方法は展開していきますので、当ブログの読者になっていただけると嬉しいです!

また、アフィリエイター仲間を絶賛募集中です!
良かったらLineで友達になってください!

友だち追加

2017年7月31日月曜日

西浦 亮 【アフィリエイト】アクセス数増加にオススメしたいSNS!twitter(ツイッター)とA○○○○○が強かった!!
V+1

【アフィリエイト】アクセス数増加にオススメしたいSNS!twitter(ツイッター)とA○○○○○が強かった!!

アフィリエイトにおススメしたいSNSをご紹介します。
現在、アフィリエイトについて検証しています。
ツイッターからの流入は当然高かったですが、とあるSNSの方が高いことに驚きました。


やはり天下のtwitter(ツイッター)!


私は、ツイッターのアクティブユーザーは少なく、
営利目的で使用しているアカウント、もしくは完全自動化しているBOTが多く存在し、
フォロワー数が増えても、アクセスには結びつかないだろうと考えていました。

ところが、意外とツイッターからのアクセスも多く、
bloggerへの流入ランキング第2位になりました。


ツイッターが強い理由


その理由としてあげられるのは、
アクティブユーザーがちゃんと存在する。
キーワードでツイートを抽出するサイトが存在する。
木乃伊(ミイラ)取りが木乃伊(ミイラ)になる。※これから実行したい作戦!


私自身も体験している「ミイラ取りがミイラになる」


どういうことかというと、副業もしくは本業としてツイッター上でネットビジネスを推進している人たちが多く存在します。
その人たちは、「相互フォロー」という形で業者同士でフォローしあっているわけです。
フォロワー数が伸びたところで結局一般ユーザーを取り込めないので意味がありません。

ところが彼らは、お金を稼ぎたいと思っています。
そして、ネットビジネスを行う上で「情報力が大事だ」ということを理解しています。
そのため、営利目的とわかっているアカウントでもたまたまツイッターを確認したときに、面白そうと感じたツイートに対しては、閲覧します。

なので、ミイラ取りがミイラになっちゃうわけです。
今後、ツイッター関しては、無意味なフォロワーを増やしていき、ミイラ取りがミイラになる作戦で攻めたいと思います。


bloggerへのアクセス数流入ランキング第1位の発表!


ツイッターでの拡散は、だれでも想像できる方法だと思います。
その他のSNSではどうでしょうか?
Facebook(フェイスブック)、instagram(インスタグラム)、pinterest(ピンタレスト)がメジャーなSNSだと思います。

まず、Facebookですが個人情報保護の観点から、営利目的のアカウントは友達登録されるハードルは高いです。ただ、個人のアカウントを使えば、ほんとの友人からのアクセスは得られるでしょう。

次に、instagramですが、写真投稿SNSのためプロフィール以外リンクを貼ることができないため、アフィリエイトには適さないSNSだと思います。

最後に、pinterestですが、アクティブユーザーが少ないため、ここからのアクセスは今のところ見込めません。


ついに発表!Ameblo(アメブロ)が最強だった!




アフィリエイトの裏側を検証しつつ暴露している当ブログですが、
これをいうとアフィリエイターの方に怒られるかもしれませんが。。。

日本の無料ブログサイトの「アメブロ」が、実はアクセス流入を見込めるSNS第1位です!
無料ブログサービスですが、SNS機能を持っており、またAmebaピグという人気コンテンツが存在します。



また、Amebaのアクセス数をみて頂けるわかると思いますが、9割以上PCからのアクセスです。
おそらくAmebaピグを日常的に使っているユーザーがブログも閲覧する流れが出来ているのだと推察します。


PCからの閲覧が多いとうれしい理由!


もちろん、アフィリエイトサイトは、モバイル表示に対応していなければなりません。
モバイル版表示に対応しないと検索エンジンが評価を下げてしまいます。
なぜかというと、もちろん今は、「PCではなくスマホで検索する時代」だからです。
これを「モバイルSEO」対策と言います。

→ここからは、本業の話になるので、モバイル版の対応な方がいましたらご連絡下さい。
開発者向けにはモバイル対応が簡単に行える方法、
開発を担当できる方がいない場合は、こちらでモバイル版対応の改修をさせていただきます。info@vplus1.com

脱線したので話を戻しますが、
モバイル端末(スマホ)は、表示領域が狭いため、広告表示領域が小さくなります。
そのため、サイドバーの広告バナーを表示できなかったり、広告が露出される領域が小さくなります。ですが、PCからのアクセスですとサイドバーを表示する領域も、最初に表示されるページ(インプレッション)で大きく表示することが可能になります。

そのため、AmebloがユーザがPCからアクセスしてくれるメリットは大きいです。


最後に!


アメブロもアフィリエイトに強いSNSですよって話でした!