タイと日本を行き来してビジネスする仮想通貨好きのブログです!

2019年2月22日金曜日

西浦 亮 就職・転職活動において、就職・転職先の会社がまともか見極める方法
V+1

就職・転職活動において、就職・転職先の会社がまともか見極める方法

就職先の雰囲気はぶっちゃけ入社してみないと分からないといったことがあると思います。入社前に、その会社をジャッジする方法を公開します。これは研修資料からの抜粋です。

設立年月日と企業規模の確認
急激に事業所数や人員が増えている企業は、内部統制や社員教育に疑問・不安があります。

年商と従業員数
1従業員(正社員)にかかる人件費は、月額給与の2倍から3倍かかる。よって、年商÷従業員数で400万円以下の企業は危険である。

会社の沿革
短期間に事業内容が大きく変わってないか。

事業内容
短期間に大幅な業務拡大をしている場合は、技術力の蓄積が期待できない。

顧客の業種
顧客の業種幅も広く、大手企業名が羅列されていて、一見「一流企業との取引先が主」にみえるが、専門性の高い技術力が蓄積されている期待度は低い。

技術力が蓄積されているか
Webサイトや会社案内の中で「技術力」についての説明があるか

ホームページは、しっかりした内容で作られているか
簡単に入社できる会社は、要注意!
応募者数が少ないから、だれでもいい
階層を下げたら、もう二度と上に上がることは難しい
雑な就職活動は、大きな汚点を残すだけ

転職先・就職先は、吟味して選びたいですね!